うさぎのサークル飼いを約1年間ほどしてみて色々試してみた事を書きたいと思います。
まず始めにサークル飼いをしようと思ったのかから説明したいと思います。
最初の頃は、時間を決めてゲージから出して家の中を走らせてました。
階段とかも上がって降りてをして楽しそうに走り回っていて見てるコチラとしても満足していました。
ある日、友人の家に遊びに行った際、サークル飼いをしていて楽しそうに走り回っているのを見ました。
友人のウサギを見ていると、今のアズキはまるで牢獄にいるかの様に感じました。
もし、アズキも好きな時に走り回れたら喜ぶんじゃない?
きっとアズキもこう思うはずと…
と勝手に飼い主の思いを押し付けて、サークル飼いをしようと思った始まりですww
そして、ここからたくさんの失敗しては対策してを繰り返す日々の始まりです。
サークル飼いに必要な物は?
①サークルから出ないようにする壁
②敷物(滑りにくいもの)
具材の用意
①の壁ですが、友人宅で使用していた100均のワイヤーネット!
コチラを一番大きい物をたくさん
そして同じく100均でワイヤーネットを連結する為のインシュロック
100均でインシュロックを切るためのニッパーも忘れずに用意しました。
実は最初はハサミを使ってましたが切りにくいので買い足しましたww
②床材も友人宅で使用していたパズル型のスポンジマットを用意しました。
床材、まさかコレ後々苦しめられる原因になってしまうとは思わなかったです。
詳しくは後で書きますが、改善に改善を重ね最終的に違った物に変わってますΣ(゚д゚lll)
組み立ては簡単?
組み立てはワイヤーネット同士を連結するだけの簡単な作業です
床はパズル状のスポンジマットを敷くだけ
組み立て終わり、サークル飼いを運用開始!
アズキは走り回って喜んでます。
もう見てるだけでやって良かったと思いました。
しかし!問題発生‼︎何が起こった⁉︎
ちょっとトイレに行くために離れたらサークルの外にアズキがいるじゃないかΣ(゚д゚lll)
再度、アズキをサークルに戻して影から隠れて確認してみると
何とワイヤーネットを3段連結して約1mくらいの高さをワイヤーネットに足を掛けて駆け上ってるじゃないですか…
可哀想ですが天井にもワイヤーネットを取り付けた所、飛び出す事はなくなりました。
またもや問題発生‼︎ 今度は何?
今度はアズキが穴掘りを始めました
それによりスポンジマットがキズだらけに…
コレだけなら良かったのですが、パズルの耳と言ったら良いのか飛び出た部分を上手に咥えて嚙みちぎり出しましたΣ(゚д゚lll)
スポンジマットは失敗…
次に敷いたのは爪に強そうな竹で出来た敷物をスポンジマットの上に敷いてみました。
ガリガリやってますが問題なし!
コレで完成かと思いましたが…
またもや問題発生‼︎
今度は至る所にオシッコをする様になってしまいました。
もう、オシッコの跡を拭きながら心が折れそうでした。
新しい敷物探しをしていましたが、なかなか見つからず(;´Д`A
このままでは掃除が大変なので、間に合わせで竹の敷物の下にブルーシート敷いてみました。
すると今度は竹に染み込んだオシッコの匂い問題です(ToT)
その時の写真がコチラ
濡れた跡は全てオシッコした跡です。アズキは楽しんで満足して寝ちゃってますww
数日間、新しく敷く敷物はどうすればオシッコ問題を解決出来るのか考えていました。
ある日、部屋の中にアズキを放している時に洗面所でオシッコをしてしまいました。
何気なくオシッコを拭き取っていた時、アレっもしかしてクッションマットなら解決出来るんじゃと思いました。
すぐにホームセンターに走り購入して敷いてみるとオシッコをしても拭き取ったら問題なく使用できました。
1日中サークルに放していたらこんな感じになってましたが、拭き取れば問題なし٩( 'ω' )و
やっとこの負のスパイラルから抜け出せた!
最後にサークル作りで一番苦労したのは?
サークル飼いで苦労したのは、間違いなく敷物です。
もし同じ様にサークル飼いをしていて敷物に困っている様であれば是非、参考にして下さい。
現在は赤ちゃんがいるため、サークルは撤去してます。
また、子供が大きくなったらサークル飼いしたいと思ってます。
最後まで読んで頂きありがとうございます