こんにちはアズキングです!
今日はうさぎのお話ではなくハムスターのお話です。
ハムスターのゲージってペットショップで売ってますが、どれも似たり寄ったりでオリジナリティがありませんよね
だったらハムスター用ゲージを手作りしよう!
しかも、低価格で簡単に作ってしまおうってのが今回のお話です。
まず何が必要?
ハムスターを入れるケースになる物を探しましょう!
私は今回、用意したケース候補は近所のホームセンターで安売りされていた衣装ケースです。
サイズは飼うハムスターの種類によって変わってきます。
ジャンガリアンハムスターであれば、中くらいの物が良いと思います。
キンクマハムスターやゴールデンハムスターなどは体が大きいので大きめの物が良いと思います。
※注意点としては大きいものを買うと床材などたくさん必要になるので気をつけてください。
そして、完全に密閉してしまうとハムスターも息ができないので天板に100均で売っている焼肉用の金網を使用します。
他には穴あけなどするのでドリルでも良いのですが、100均に行くと300円などで半田ごてが売っているのでそちらを今回は購入しました。
後、半田ごては100均で置き台が売っているので購入をオススメします。
直に置いたり立て掛けたりすると火傷や家事の元になるので用意して下さいね。
そして金網など取り付けをするためにインシュロック(結束バンド)を用意しました
水飲み器とサイレントホイールは持っていたのでそちらを流用しました。
※サイレントホイールは少し高めの物を購入した方が夜、うるさくなくて良いですよ。
今回、用意したものはこちら
どうやって組み立てる?
- 半田ごてをコンセントに挿し込み温めよう
※この時、地べたに置かずにスタンドに立ててね!
- 衣装ケースのふたを外します。
こちらは使いませんので、もしバラで購入できる様ならケースのみでOKです。
- 半田ごてが温まったら
※ここからは半田ごてを本来の使い方とは違った使い方をします。
必要な部分に穴を空けていこう!
わかりやすい様にサインペンで丸を付けました
- 穴を空けた部分に金網を取り付けよう
※この時、飛び出している部分をカットしよう
両端を取り付けたらこんな感じになります。
網通しを大きく被せることによってハムスターの力では空けにくくしてます。
後は、置くタイプのサイレントホイールと水飲み器を針金などで吊るせば出来上がりです。
私はサイレントホイールなしで土飼育をしてみました。
土を掘る行為で運動をしてもらいました。
簡単に説明をしましたが、分かりやすくYouTubeにアップしているので見て下さい。
最後まで見て頂きありがとうございます
以前、作成したものなのでリアルタイムな写真がなくて中途半端になりすみません。