HamUsa’s diary

こんにちは管理人のアズキングです! 色んな記事を書いているので覗いて行ってください。

ジェネリック医薬品を選ばない事は悪なのか?

ジェネリック医薬品を選ばない事は悪なのか?

こんにちはアズキングです!

今日は鼻炎で鼻詰まりが辛いので耳鼻科を受診しました。

いつもなら院内処方してもらえるのですが、今回は一部の薬が無いとの事で院外処方してもらいました。

そして処方箋を出してもらい近くの処方箋薬局へ行きました。

https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqQjCP9WFihVMrubml6Qs9OawUUVzre6HiTz8HSsLdAnTLP1LpHGVeGouoNPJgc2zFb9aY8TA_GsAVtBwqveu_2eIdArtiElROJwr9rm0jHWBAE0cW5o0fLDMhaQrBP_uaQGpQhpEfmJU/s800/building_medical_drug_store.png

初めての処方箋薬局だったので問診票を書き待っていると、薬局の方にジェネリック医薬品はどうですか?と聞かれました。

私はいつも院内処方してもらっている薬が欲しいので、先生が出してくれている処方箋通りの薬が欲しい事を伝えるとジェネリック医薬品の方がお安くなってお得ですよと言われました。


再度、先生が出してくれている処方箋でお願いしますと言いました。

帰ってきた言葉は『えっ!良いんですか?80%の方がジェネリック医薬品を選んでいますよ』と言われました。

何か先発医薬品を選ぶ自分がオカシイと言われている様な感じがしてイライラしてしまい、だから処方箋のままお願いしますと強めに言ってしまいました。

さらに、薬を渡す時に診察をされている様な事を聞かれました。

心の中であなたは医者か?
今、医者に受診して処方箋もらったのにもう一度言われる事にうんざりしました。

これが熱が出てしんどい時に聞かれたら答える気にもならないんだろうなと思います。

もちろん、薬を出す時に確認しなければならないのかも知れないけどジェネリック医薬品を選ばないのが悪の様な言い方と医者の様に問診してくるのは自分としては嫌だなと感じました。

他の薬局では違うのかも知れませんが、今回行った処方箋薬局には行きたくないと感じてしまいました。

最後まで読んで頂きありがとうございました!