こんにちはアズキングです。
今日もはてなブログのお題に乗って書いていきたいと思います。
お題は便利家電という事で、わが家で一番重宝している家電を紹介!
題名にも書いていますが、スパートプラグです。
わが家が使用しているのはTP-Linkの『ミニスマートWi-Fiプラグ』です。
商品はコチラ↓
今までのタイマーコンセントってこんな感じの物だったと思います。
今まではこのタイプの電源を付ける消すを24時間の中で10分単位で電源を付けたい部分を押し込む物でした。
これでも使えるのですが、時間がすぐに狂ってきます。
そして、何よりイレギュラーな電源のオンオフには対応できませんでした。
しかし、今回紹介した『ミニスマートWi-Fiプラグ』はアプリ内で入り切りが可能で曜日毎のスケジューリングが可能です。
また、個別の『ミニスマートWi-Fiプラグ』をアプリで一括管理できます。
冬場にしか使わない物はスマートプラグを抜いているのでオフラインになっていますが、わが家が重宝しているのは電気毛布です。
パナソニックなど日本製のタイマー付き電気毛布だと1万円以上する物が多いと思います。
しかし、同じパナソニックから出ているシンプルなタイプだと5千円切る物をあります。
そう言ったシンプルなモデルにも簡単にタイマーを付けれると便利ですよね。
わが家は3人家族なのでコンセントに『ミニスマートWi-Fiプラグ』を使い、スマートプラグに電源タップを繋いで電気毛布を3枚使用しています。
これなら寝る前1時間前に電気毛布で布団を温めて、起床時間に切れる様に設定が可能です。
イレギュラーなスケジュールになっても簡単にボタン一つでオンオフ可能です。
後は、わが家では加湿器にも使用しています。
起きてから加湿器の切り忘れが多かったため使用してみました。
加湿器的にはいきなり電源がオフになるので良くないのかも知れませんが、今の所故障はしていません。
電気代が高騰している昨今、人気が出ても良いのになと思える便利家電を紹介させてもらいました。
興味がある方はぜひ一度、購入してみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。