HamUsa’s diary

こんにちは管理人のアズキングです! 色んな記事を書いているので覗いて行ってください。

私はブラック企業に勤めていた❷ ~ 疑問疑念の日々編~

こんにちはアズキングです!

前回に続き、ブラック企業に勤めていた時のお話です。

もちろん、働き出したばかりの頃は自分がブラック企業に勤めているなんて自覚はありませんでした。

そんな中、何かおかしいなと疑問や疑念を抱きながら働いた日々を書いていきたいと思います。

前回まではコチラ☟

www.small-animals.work

 

 

 

募集要項と違うんじゃ?

募集要項には土・日・祝が休みと書いていました。

しかし、入社して2週間目の金曜日に上司から明日出れる?と聞かれました。

特に予定もなかったし休日出勤ならお金も貰えるし良いかなと思ったので『大丈夫』ですと返事をしました。

その翌週には聞かれることもなく土曜日も出てきてと言われました。

えっ何か募集要項と違うような気がするなと思ってましたが予定もなかったので出ました。

そして、翌月の給料日の明細書をもらって衝撃が…

 

基本給1桁って…

初めての給料日に明細をもらいました。

そこに書いていた内容を見て…となりました。

そこに書いていたのは基本給が7万円でその他、色んな手当てがついて25万円でした。

休出手当ても7万円の基本給を出勤日数と8時間で割って出た金額に1.25倍したものでした。

そんな内容、募集要項にも面接時にも聞いてないよ…

ボーナスは毎年2倍はもらえると言う話だったけど、これだとヤバいなと思いました。

だからと言って辞めるつもりはありませんでした。

 

何ですぐに辞めなかったの?

何ですぐに辞めようと思わなかったのか?

求人広告業界では小さい会社だったので自分で営業・取材をして求人広告を作成していました。

やるべき仕事内容が多かったのでスキルアップするための踏み台にしてやるくらいに思っていました。

そんなこんなで仕事をして3ヵ月が経ったころ社長から呼び出しが…

 

急な社長からの呼び出し

仕事を初めて3ヵ月が経った頃、社長と部長から今日の夜は暇かと聞かれました。

特に用事もなかったので大丈夫ですよと答えました。

仕事を早めに引き上げ北新地へ

社長や部長はこんな所に飲みに来ているのか?ってくらい高そうな所でした。

そこで、そろそろ慣れてきたか?や不満はないか?など聞かれました。

不満は基本給少なすぎませんか?と聞きたかったのですが不満は特にありませんと答えました。

そして、本題へ…

新しく派遣会社を立ち上げるからその部署に異動してくれと言うものでした。

断る理由も無かったので快諾しました。

 

そして、派遣会社へ

部長と一緒に派遣会社立ち上げに…

毎日、テレアポと飛び込み営業をしてました。

空いた時間には人材確保のために面接などしてました。

数社派遣先を見つけては面接をして人材を当て込んでいく。

そして、毎月15日にはタイムカードを回収してきて給料計算

企業の締日翌日には同じようにタイムカード回収して請求計算とやっていました。

もう毎日、目が回るような忙しさで忙殺されていました。

そしてある程度の売り上げを上げれるようになったころ、気になったのはインセンティブです。

 

やる気が起こらないインセンティブ条件

決められていたインセンティブは売上100万円でインセンティブ1万円でした。

しかし、このインセンティブには上限がありました。

なんと上限は3万円です...

ありえないですよね!売上300万円はそんなに難しくなく出来ます。

ただ、契約社数が多いと管理が大変になってくるので大きい会社を狙って人材をたくさん入れる事が必要になってきます。

そしてインセンティブ上限の売り上げまで来たらやる気がなくなり仕事をしなくなってきます。

 

サボりを覚えた営業マンは自己嫌悪に陥る

インセンティブ上限に達してしまった頃、サボりを覚えてしまいました。

派遣って毎月同じ人数の人材を派遣している限り売り上げはほぼ変わりません。

上司にはもう少し頑張れないかと聞かれても、管理の限界ですとか言い訳をしていました。

そして、直行という技を覚えて朝は毎日の様に現場に直行しました。

自宅近所の会社と規約して直行をすると朝はゆっくり寝る事ができます。

まとめそんな事をしていると自己嫌悪に陥ってきます。

本当にこのままで良いのだろうか?とか日々の日報を適当に報告していて良いのかとかどんどん自己嫌悪の海に沈んでしまいました。

 

派遣法が改正し、人材紹介業へ…

会社の方針で人材紹介業に力を入れると言われました。

色んな企業へ人材紹介業として営業を始めました。

各企業の募集要項を聞いて人材を集める事をしていました。

大学の求人に出してみたり、第二新卒が集まるフェアに参加してみたりして人材集めをしまわりました。

また仕事に夢中になれる時間の始まりでした。

しかし、勤務条件も変わらず結局ブラックのままでしたが・・・

まとめ

募集要項や求人を取り扱ってみて分かったことは募集したい企業は駄目な部分を隠したがります。

もちろん派遣の時も検品作業とかだと楽ではないが『楽々、座り仕事』とか熱い倉庫の中をピッキングする仕事なら『みんなで楽しく簡単ピッキング作業』とか書いて人材を集めてました。

求人は良いことしか書いていません。

楽そうな感じに書いている仕事があったとしても実際には違うと思った方がいいですよ(;^ω^)

 

次回予告

私はブラック企業に勤めていた❸ ~ブラック企業で勤めていると確信した日~

人材紹介業で色んな企業の正社員募集の募集要項を聞いて確信した日

他社から勧誘されて心が揺れる日々

少なすぎるインセンティブに気付いた日

最後まで読んで頂きありがとうございました。