【楽しみながら出来る貯金】0.1tから始めるリバウンドダイエット16日目
貯金とたいそうな題名を付けましたが必要なお金を楽しみながらやっている私の貯金方法を紹介したいと思います。
毎年、ほぼ決まった金額の支払いってありますよね。
例えば固定資産税、車の税金、保険代など・・・
私は手元に残しておいて貯金が下手くそなのでできません。
そこで投資信託に必要額が貯まるように計算して掛けてます。
NISAもやっているので基本は楽天証券で投資信託をやっています。
毎回、何に掛けるか考えるのが1番楽しいです。
今回、大成功したのは全米株式と純金です。
全米株式はコロナウイルス の影響で一時期マイナスでしたが今では10%の利回りが出てます。
1番上がったのが純金です。
一時期、利回りが30%くらいまで行ってました!
プラスばかり紹介しましたが、マイナスもあります。
ただ、全体を見るとプラスで行っているので良かったです。
毎日見ると疲れるので週一くらいで利回りを見るとマイナスもプラスもありますが、楽しんでお金を貯めれますよ。
まぁ、全てがマイナスになってしまったら貯金の意味を成しませんがwww
上手く貯金の出来ない私が、出来る様になった唯一の方法です。