こんにちはアズキングです!
すぐにダイエットの経過を見たい方はコチラへ☟
今日は仕事場で進めている3定についてです。
5S3定とは・・・
3Sは聞いたことがある方もいると思います。
『整理』・『整頓』・『清掃』のローマ字の頭文字を取って『3S』と言います。
内容は字の如く片付けて清掃しましょうってことです。
5Sは3Sに『清潔』・『躾』が増えたものです。
汚れた制服を綺麗なものに!挨拶は必ずしようと言うものです。
そして、3定とは・・・
『定位置』・『定品』・『定量』
『定位置』・・・定められた位置
『定品』 ・・・定められたモノ
『定量』 ・・・定められた量
簡単にいうと、『必要なモノ』を『決められた場所』にいつでも『取りやすく置く』事です。
棚に物を置くときは『置き場を表示』して『発注点』を表示してを会社で進めています。
これは意外に簡単そうですが難しいんですよね。
自分だけなら決まりを守って出来るかもしれないけど、たくさんの人とやると決まりが破られ3定は出来なくなります。
みんなで決まりを守れるように、3定のワンポイントや教育記録を取っていますが現状上手くいってません・・・
最近、少しづつ諦めモードになってきていますが頑張りたいと思います。
これを成功させて改善報告を行いお小遣いを稼がなければ・・・