10年間使用した自作PCアップデート計画③
こんにちはアズキングです!
雑記ブログ関連のブログを見たい方はコチラ☟
PC関連のブログを見たい方はコチラ☟
Twitterでも活動しているのでフォローよろしくお願いします。
mobile.twitter.com
YouTubeもかなり不定期ですが、ウサギ、ハムスターや動物関連をアップロードしてます。
良かったら覗いてみて下さい!
m.youtube.com
前回のブログ『10年間使用した自作PCアップデート計画シリーズ』はコチラ☟
www.small-animals.work
www.small-animals.work
はじめに
新しい自作PCを組む前に『予算』『CPUメーカー』『再利用できるパーツ』を考えようと思います。
ちなみに今の構成を書き出し、使えるもの使えないもので分けたいと思います。
『使えるもの』
・ケース
・マルチDVDプレーヤー
・ビデオカード
・SSD、HDD
・OS
『使えないもの』
・CPU
・メモリー
・マザーボード
・電源
電源は使えそうですが、10年経っていることを考えると新しくした方が安心かなと思い使えない側に入れました。
予算は?
現状、予算は4万円以内を考えてます。
出来る限り安く能力アップをはかりたいと思います。
今の新型コロナウイルスの影響で部品の価格が高くなっているのでいつ頃、計画を実行するかはまだ不明ですが計画は立てておきたいと思います。
予算内で組める構成を考えてみる
・CPU Ryzen5 1600AF
10000円で買える低価格で高性能なCPUですが、現在人気が出すぎて高騰して品切れ中です。
AMD CPU YD1600BBAFBOX | ||||
|
・マザーボード ASUS TUF B450-PLUS GAMING
Yahoo!ショッピングで9480円で売っています。
ATXにこだわらなければもう少し安くなるんだけどな・・・
こだわる理由はケースの中がスカスカになってしまう事と拡張性を考えると・・・
ASUS TUF B450-PLUS GAMING | ||||
|
・メモリー CORSAIR PC4-21300 (DDR4-2666)
メモリーはやっぱりCORSAIRは外せません!
Yahoo!ショッピングで8480円で売ってます!
corsair cmk x 2a2666c16 ddr4 pc4-21300 b | ||||
|
・電源 CORSAIR CV450(450W)
電源も調べてみたらCORSAIRがあったのでコイツで!
Yahoo!ショッピングで5498円でした!
CORSAIR コルセア PC電源 CP-9020209-JP 450W /ATX EPS /Bronze | ||||
|
まとめて見ると
CPU 15000円以内で買える物
マザーボード 9480(税送込)
メモリー 8480円(税送込)
電源 5498(税送込)
計38458円
なんとか4万円以内には収まりそうですね!
まとめ
適当にネットで欲しい商品を探してピックアップしてみました!
今回、構成としてはAMD製Ryzenで行きたいと思います。
最近ではSurfaceにも積まれたRyzen
もしかしたらIntelとAMDの立場が逆転するのではないかと思えるくらい低価格で高性能なCPUを作りました。
このAMDの勢いの波に便乗して自作PCを作りたいと思います。
また、新型コロナウィルスによる電子部品価格の影響が無くなってくれば更に安く組めると思うのでもう少し待って計画を煮詰めていきたいと思います!
やっぱり家も車も自作PCも買う前が一番楽しい♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!